»トップ »ゲスト出演 » 赤瓦ちょーびんさん電話中継【第6期】しまくと...
ゲスト出演

赤瓦ちょーびんさん電話中継【第6期】しまくとぅば講師養成講座 八重山前期・後期受講者募集


本日のハッピーザサン、電話生中継のゲストに
沖縄県しまくとぅば普及センターの赤瓦ちょーびんさん をお迎えしました!


現在募集しているのは、八重山で2回目となる 「しまくとぅば講師養成講座・前期」受講生。
期間は 9月20日~12月21日(土・日)、1日2講座(90分×2)、全14日間。
最終日に試験を受け、合格すると後期へ進み、最終的に「しまくとぅば講師」として認定されます。


この講座は「スマムニを話す」だけでなく、子どもたちにどう教えるか を学ぶ内容。
発音や表記の仕方、文法の基礎、実際の模擬授業などを通して、楽しく・分かりやすく伝える力を身につけます。


赤瓦ちょーびんさんからは、
「流暢に話せることよりも、子どもの気持ちに寄り添い、興味を持続させる工夫が大切」
とのお話もあり、スマムニ経験の有無にかかわらず挑戦できる講座だと分かりました。


講座の期間

前期:令和7年9月20日(土)~12月21日(日) 時間:10時30分~14時30分(昼食60分)

後期:令和8年5月~7月予定

主催:しまくとぅば普及センター

募集期間:令和7年7月10日~8月29日

募集対象:しまくとぅばを教えられるようになりたい方 しまくとぅばの教育に興味のある方

開催場所:
石垣市福祉避難所兼ふれあい交流施設・結い心センター

石垣地方合同庁舎

定  員 :50名

このほか、オンラインでの受講生も募集しているとのことです!

詳細は「しまくとぅば普及センター」(TEL.098-988-0411)または
「しまくとぅばナビ」のニュース欄まで!

★ ラジオCM放送中