»トップ »ゲスト出演 » ブルーゾーン関連ゲストコーナー#2
ゲスト出演

ブルーゾーン関連ゲストコーナー#2


8月26日(火)のハッピーザサン、11時30分からは株式会社ウェルネスメディカル研究所 代表取締役社長 医学博士の安達宏さんをお招きしてお話を伺いました。
安達さんは4月から毎週火曜日・金曜日の13時から放送している「ブルーゾーン石垣島」にご出演いただいています。
今回は「ブルーゾーン」について解説していただきました。
ブルーゾーンとは健康で100歳を超える人々が突出して多い地域を指し、イタリアのサルディーニャ島、アメリカのカリフォルニア州ロマリンダ、コスタリカのニコジャ半島、ギリシャのイカリア島、そしてアジアで唯一、日本の沖縄県がブルーゾーンとして知られています。
このブルーゾーンには共通した暮らし方があり、「9つのルール」としてまとめられています。

1. 適度な運動を続ける
2. 腹八分で摂取カロリーを抑える
3. 植物性食品を食べる
4. 適度に赤ワイン※を飲む
5. はっきりした目的意識を持つ
6. 人生をスローダウンする
7. 信仰心を持つ
8. 家族を最優先にする
9. 人とつながる

↑このルールは抽象的なものもあり、取り入れて実践するイメージが湧かない方もいらっしゃると思いますが、安達さんはご自身の研究によってこのルールを解釈し、生活に取り入れるためのヒントを解説してくださいました。
ブルーゾーン関連ゲストコーナーはサンサンラジオのYouTubeでアーカイブ配信しています。
ぜひご覧ください→https://youtu.be/HOlziO47-T8

ブルーゾーン石垣島ホームページ→https://bluezone-ishigaki.jp/
ブルーゾーン石垣島Instagram→https://www.instagram.com/bluezone_ishigaki/

★ ラジオCM放送中