
2025年7月15日、FMいしがきサンサンラジオは開局18周年を迎えます。
これを記念して、日頃の感謝の気持ちを込めてリスナー様参加型のビーチクリーン活動を実施いたしました。
7月13日(日)大浜海岸にて、暑さを避け、早朝の涼しい時間帯に実施いたしました。
暖かな陽の光を浴びながらイシガキナイスクリーンプロジェクトのピンクバックを手にさまざまなゴミを拾いました。パーソナリティ・スタッフ・リスナーさんなど、総勢24名もの参加者が集まりました。
海外から流れてくるようなゴミもありましたが、缶や燃えるゴミなどの多くは日本語が書かれていて、地元から出ているゴミもかなり多い印象でした。
イシガキナイスクリーンプロジェクトは島に住む人や島を訪れる人など誰でも参加できる地球にやさしいプロジェクトで、手軽にビーチクリーン活動を実施できるのが魅力です。市役所や観光交流協会、ホテルや食事処などに設置されたパンフレットを手に取り、同包のピンクバッグでゴミ拾いし、回収ステーションに届ける、という流れをお休みの日に、観光の隙間時間に、さらには一つのアクティビティとして手軽に取り組むことができます。
イシガキナイスクリーンプロジェクト詳細は
コチラ
協力:合同会社縄文企画(
https://jomonkikaku.com/)
